JR西日本【JR西日本】WEST EXPRESS銀河、駅窓口やe5489での取り扱いを開始。 JR西日本は、同社で観光特急として活躍するWEST EXPRESS銀河を、駅窓口およびe5489での取り扱いを開始すると発表しました。 2023年2月13日出発分から取り扱いを開始し、今までは旅行会社などでの取り扱いに限っての発売で...2022.12.30JR西日本
JR西日本【JR西日本】大雪の影響でやくも・サンライズ出雲が運休 JR西日本は、やくも24号以降の特急やくもと寝台特急サンライズ出雲・瀬戸を運休すると発表しました。 岡山県内での大雪の影響で運休となった模様です。 なお、大雪は明日も続く予定で、運休が続く可能性があります。2022.12.22JR西日本
JR西日本JR西日本でやくもデザインスペシャル記念乗車印をもらう方法 JR西日本では、381系やくも車両が置き換えられるのに合わせて、「やくも リバイバル企画」を実施しています。 その一環として、 【jr西日本】381系やくもに国鉄マークを取り付けへ/ など、さまざまな企画を実施してい...2022.12.21JR西日本
JR西日本サンライズが岡山駅についてからの動作を時系列でまとめてみた<乗り遅れ注意!> 鉄道ファンなら誰もが憧れるであろうサンライズ出雲・瀬戸。 日本に現存する最後の定期寝台特急列車でもあります。 今回は、そんなサンライズ出雲・瀬戸が岡山駅に到着してからどのように発車していくのか、時系列でわかりやすくまとめました...2022.12.20JR西日本
JR西日本「ショートで電車止める」JR西日本、岡山地区でシステム不具合。 JR西日本は、本日岡山地区で発生した遅れについて、運行を管理するシステムの更新作業を行っていた作業員(社員)が、配線を誤って電源をショートさせたためと発表しました。 運休は84本にも上り、約 11,000人に影響が出ました。 ...2022.12.19JR西日本
JR西日本【JR西日本】きのくに線が樹木伐採のため運休… JR西日本は、本日のプレスリリースにおいてきのくに線を樹木伐採のため運休すると発表しました。 2023年2月9日、串本~周参見駅間にて運休するということです。 当日、特急「くろしお」号は、大阪方面から白浜までの運転とし、白浜以...2022.12.19JR西日本
JR西日本【JR西日本】381系やくもに国鉄マークを取り付けへ 特急やくもへの新型車両導入のため行われている381系リバイバル企画ですが、現在国鉄色として運行されている編成へ、JNRマーク(国鉄マーク)を取り付けると発表しました。 取り付け開始日は3月16日を予定しており、国鉄色リバイバルやくも...2022.12.15JR西日本