JR東日本【JR東日本】カシオペア返却回送にて牽引機から火花。 JR東日本で、昨日から本日にかけて運行されていたカシオペア紀行。これの返却回送を担当していたEF81 98から、回送中に発煙しました。 制輪子付近から火が出て、線路脇の下草などを焼いたということですが、いずれも30分程で消し止められ...2023.01.09JR東日本
JR東日本【JR東】E531系カツK412編成が踏切事故被災。<速報> JR東日本の常磐線、茨城県笠間市内で、踏切事故が発生しました。 被災車両はカツK412編成と確認できました。 先頭車両の一部箇所が凹んでおり、今後の動向が注目されます。 事故の詳細については、以下のサイトをご覧ください。...2023.01.06JR東日本
JR東日本【富士急行】冬季臨時特急列車を運転。E257系か? 富士急行では、冬季に運行する臨時列車を発表しました。 時刻表は以下の通りです。 運転日は、富士回遊91号・92号を運転しないと発表されていることや、過去の情報からE257系での運転になると思われます。2023.01.01JR東日本富士急行
JR東日本【JR東日本】フレッシュひたち塗装のE657系が運転開始 本日から、E653系フレッシュひたち塗装のE657系が運転開始されている模様です。 これは2022年10月1日から開始する茨城デスティネーションキャンペーンの一環として行われています。 今回...2022.12.26JR東日本
JR東日本【JR東日本】高崎線特急651系車両引退か?257系5両を投入へ。255系は続投。 JR東日本は、本日プレスリリースにおいて高崎線特急をE257系5両編成に統一すると発表しました。 これにより、元常磐線特急として活躍し、改造の上高崎線特急として運用されていた651系1000番台は引退するものと思われます。 詳...2022.12.16JR東日本
JR東日本【JR東日本】各支社の来年度ダイヤ改正のポイントまとめ! 秋田支社 ○新潟駅にて上越新幹線と特急「いなほ」の接続時分を見直し、 速達性を図ります。 ○羽越本線特急「いなほ」の輸送体系を見直します。 ○羽越本線羽後亀田駅の乗降ホームが変わります。 ○田沢湖線盛岡駅~大釜...2022.12.16JR東日本
JR東日本【JR東日本】八王子支社にて「鉄道で150th!すごろくの旅」イベントを開催 JR東日本八王子支社は、どこに行くかはサイコロ次第、「鉄道で150th!すごろくの旅」を実施します。 入社2年目の八王子駅社員が本イベントを通じて、これまでの感謝の気持ちと、これからも鉄道に親しみを持っていただきたいという思いを込め...2022.12.16JR東日本
JR東日本【JR東日本】京葉線の新駅「幕張豊砂」が3月18日から開業へ。 JR東日本京葉線新習志野駅〜海浜幕張駅間に開業する予定の幕張豊砂駅。 JR東日本は本日付けのプレスリリースで開業日が3月18日に決定したと発表しました。 当該駅は2面2線10両対応の高架駅で、3月18日の始発電車から開業となる...2022.12.16JR東日本
JR東日本一位は「お魚だらけ」。JR東日本主催の駅弁頂上決戦「駅弁味の陣2022」結果発表。 JR東日本が主催する駅弁頂上決戦「駅弁味の陣2022」の結果が、本日発表されました。 東日本エリアの1都15県の中から58品目が出品され、その1位に輝いたのは、青森県の「津軽の弁当 お魚だらけ」。他にも様々な弁当が賞に選出されたよう...2022.12.15JR東日本
JR東日本【JR東日本】中央総武各駅停車線で鉄道開業150周年を記念したヘッドマークを掲出 JR東日本は、千葉駅から三鷹駅までを結ぶ中央総武各駅停車線にて、鉄道開業150周年を記念したヘッドマークを掲出すると発表しました。 期間は2022年12月16日から2023年1月6日、1編成のみに掲出されるため、日によっては運行され...2022.12.15JR東日本