JR

JR東日本

【JR東日本】カシオペア返却回送にて牽引機から火花。

JR東日本で、昨日から本日にかけて運行されていたカシオペア紀行。これの返却回送を担当していたEF81 98から、回送中に発煙しました。 制輪子付近から火が出て、線路脇の下草などを焼いたということですが、いずれも30分程で消し止められ...
JR東海

【JR東海】イタズラ?東海道線6ヶ所の踏切で非常ボタン押される

本日(2023年1月7日)、静岡県沼津駅〜三島駅間にある6ヶ所の踏切にて、連続的に非常ボタンが押されたと発表しました。 JR東海は、非常ボタンの通報を受けて安全確認を行いましたが、特に問題はなかったということです。 同社は、今...
JR東日本

【JR東】E531系カツK412編成が踏切事故被災。<速報>

JR東日本の常磐線、茨城県笠間市内で、踏切事故が発生しました。 被災車両はカツK412編成と確認できました。 先頭車両の一部箇所が凹んでおり、今後の動向が注目されます。 事故の詳細については、以下のサイトをご覧ください。...
JR東海

【増えてくS】日車がN700Sを208両(13編成)受注。

日本車輌は、東海道新幹線および山陽新幹線にて運転されているN700S形新幹線を追加で208両(13編成)受注したと発表しました。 2024年3月期 32両(2編成) 2025年3月期 80両(5編成) 2026年3...
JR東日本

【富士急行】冬季臨時特急列車を運転。E257系か?

富士急行では、冬季に運行する臨時列車を発表しました。 時刻表は以下の通りです。 運転日は、富士回遊91号・92号を運転しないと発表されていることや、過去の情報からE257系での運転になると思われます。
JR北海道

【JR北海道】キハ183系ノースレインボーエクスプレスが特急宗谷を代走。

JR北海道では、キハ183系ノースレインボーエクスプレスが特急宗谷を代走し、話題になっています。 普段は、キハ261系にて運用されていますが、何らかの都合により、代走がなされた模様です。 公式より、言及があり次第、追記させてい...
JR東海

【JR東海】特急ひだ キハ85系が10連増結で運転。

JR東海では、年末年始に合わせて特急ひだの増結を行なっています。 中でも、ひだ5号・25号は10両編成で運転され、引退が決まっているキハ85系の勇姿を見る事ができました。 なお、キハ85系は2024年3月までに全車...
JR西日本

【JR西日本】WEST EXPRESS銀河、駅窓口やe5489での取り扱いを開始。

JR西日本は、同社で観光特急として活躍するWEST EXPRESS銀河を、駅窓口およびe5489での取り扱いを開始すると発表しました。 2023年2月13日出発分から取り扱いを開始し、今までは旅行会社などでの取り扱いに限っての発売で...
JR東日本

【JR東日本】フレッシュひたち塗装のE657系が運転開始

本日から、E653系フレッシュひたち塗装のE657系が運転開始されている模様です。 これは2022年10月1日から開始する茨城デスティネーションキャンペーンの一環として行われています。 今回...
JR東海

【JR東海】キヤ95系(ドクター東海)の手歯止めが走行中に落下か。

JR東海は、同社で運行している事業用列車キヤ95系の手歯止めが走行中に落下した可能性があることを発表しました。 東海道線沼津駅構内にて運転士が発見したということで、原因を調査中だ、ということです。 2022年12月23日には手...
タイトルとURLをコピーしました